事例

事例

“北極星”はどこにある? ベンチャー企業がパブリックアフェアーズに取り組むうえで必要なこと– 後編

FinTech業界の中で存在感を示してきた株式会社マネーフォワード。同社でパブリックアフェアーズの役割を担ってきた「マネーフォワード Fintech 研究所」所長の瀧俊雄さんにお話をうかがっています。後編では、ベンチャー企業がパブリックアフェアーズに取り組んでいくために大切な姿勢についてお話いただきました。
事例

ユーザーの信頼を得て、“FinTechの顔”へ——マネーフォワードのパブリックアフェアーズ– 前編

日本におけるFinTechビジネスの先駆者である株式会社マネーフォワード。FinTech業界の中心的存在となるまで、同社はどのような戦略のもと、活動を展開してきたのでしょうか。マネーフォワードで公共政策コミュニケーションを担当する瀧俊雄さんにお話をうかがいました。
事例

サイバーダイン社の「制度のアービトラージ」に見る国際ルールメイキング戦略

日本が世界に誇るロボット分野で、昨年、論文「イノベーションを社会実装するための国際ルール戦略;メディカル・ヘルスケアロボット「HAL」の事例研究から」が注目を集めました。この度、執筆者の一人である池田 陽子さん(RIETIコンサルティングフェロー)に、本論文の内容に基づいて話をうかがいました。
事例

エビデンスに基づき、世論の議論を呼び起こす“着火材”となる——「ブラック校則をなくそう!」プロジェクト

子どもたちの人権侵害につながりかねないルールや、校則の名のもとに繰り返される理不尽な指導を、「ブラック校則」と命名し、2017年から問題提起を続けているのが「ブラック校則をなくそう!」プロジェクトチームのみなさんです。今回は発起人である須永祐慈さんに、取り組み内容についてうかがいました。
事例

キャッシュレス時代の経費精算で市場を創った、コンカー社のパブリックアフェアーズ戦略

2015年以降に実施された規制緩和によって、企業の経費精算に関するルールが大きく変わりました。民間で主導的な役割を果たしたのが、米国に本社を置き、日本でもトップシェアの出張・経費管理クラウドサービスを提供する株式会社コンカーです。今回は、プロジェクトの中心を担った同社の戦略事業推進室室長・船越洋明さんにお話をうかがいました。
事例

Pnika 隅屋輝佳さん:投票以外の「法制度の変え方、作り方」

2019年4月23日(火)19:00〜、パブリックアフェアーズ(PA)勉強会を新橋コワーキングスペース Basis Pointにて開催しました。マカイラ主催で開催されてきたこの勉強会も今回で5回目を迎え、官僚、ロビー関係者をはじめ、民間事業者、弁護士、コンサルなどなど、パブリックアフェアーズにさまざまなカタチで携わる、40名の方々にお集まりいただきましたので、そのイベント要旨をお送りいたします。
タイトルとURLをコピーしました